伊田日記

     
 2001年一月二十三日

 歯医者に行ったら、ジャンプがたくさん置いてあったので ずーっと読んでました。
 ひさしぶりに読むと、今どーなってるんやらサッパリ分からんです。

 特に『テニスの王子様』と『シャーマンキング』はなぬー!?、どーなってんの!?、と気になってしょーがない・・。

 しかし『HXH』、抜けてる回、多いっすね・・・。
これは毎週楽しみに待って買ってるヒトにはキツイでしょうね。
 
 でも『HXH』、スゴイいいカンジーvv
はやくコミックスでないかなー。
旅団サイコー!。

 人気投票も、旅団スゴかったですね。
シズクよりマチに人気が集まったのがちょっと意外な気もしましたが。
私はやっぱヒソカに一票ですかね、入れるとしたら。次点がレオリオかな。

 しかし、「ふたり (ヒソカとクラピカ) の関係は?」の質問に、「言えない」ってヒソカの返答、ちょっとイミシン?(そんなコト考えて読んでたのか・・・)。

 好きなんですけどー・・・ふたり。
クラピカがもーちょっと友好的に接してくれたらいいのになぁ (またドリーマーな自分)。



 ONE PIECEも、あいかわらずビビちゃんカワイくて良かったです。
しかしなんでサンジ氏は「ナミさん」「ビビちゃん」の使い分けしてるんだろう?。
年齢的にはナミのがサンジより年下なのにね。

 しかしアレ、ヒゲだったんだよねー・・・(いまさら言うなよ)。
私全然そう思ってみてなかったんで・・・。
言われてショーック!!、でした。

 
そってくれーっ!!。

(ヒゲ嫌いでもなんでもなく カッコいいと思うんですがヒゲありのサンジさんは描きにくいっスー)

 なんとなく、ゾロがサンジを「プリンス」って呼んだシーンが好きです。
んー、王子様だねぇ。



 そういえば。
かなり前(でもないか)、十五日あたりに、初アシスタントに行ってきたんですよー。
 私でも知ってるマンガ家さんなんで、有名なヒトなんですが。

 プロってすげぇ!!、とビックリ・・・。
初めてなんで、ケシゴムかけとかトーンはりくらいだよねー、と、かなり安易に考えてたんですが、そんなコトもなく(泣)。
慣れないつけペンで背景描きました・・・。

 別に修羅場ーっ!ってカンジじゃ全然なく、雰囲気もよかったんですが。
やっぱ、バリバリ緊張。
 でも、背景とかヒトにやってもらえんのって、かなりうらやましーですよね(笑)。うん。

  二月一日

 なんか、私のパソコンでみると大丈夫なんだけど、べつのパソコンだとページがうまく表示されない場合があるらしく、ちょっとページ改造しようと計画中。
 リンクのバーの位置がヘンになっちゃってるらしいので、きゅうきょ「リンクのページ」を作ってみました。

 もし、「おまえのページ変になってんぞ」とお気づきの方、いらっしゃいましたら、ぜひぜひ!!、教えてくださいませ。
 うーん、なんでなんだかわかんないよう。


 ま、そうでなくても、近々大幅に更新しようと思ってるんですが。
なので、ブックマークつけてくださってるというありがたい方!! (嬉しいですホント、ありがとうございますvv)、できればトップにはっておいていただけると安全です。

 イルカ先生のイラスト、もっとたくさん入れたくて(笑)。
もうイルカ病です自分・・・。

  二月八日

 もっとたくさん更新したいし、いろいろSSも書きたいんですが、まず原稿あげなくちゃ・・・です。
 締め切りがナイってのがよくないのかな(笑)。

 でもあまりに原稿仕上げるのが遅いと思われてしまうのも やっぱコワイっす。
まあ早いほうでは全然ナイんですが。

 現在、私の担当をしてくれてる方から、今日『マンガの書き方』みたいなマニュアル本が届きました。
 「これ読んでちったぁ勉強しろよ!」ってコトなんでしょうか(笑)。
ハイ、勉強します。

 っていうか、私はマンガ描く友達も少ないし、そーゆーハウツー本も見たことないので、かなり嬉しいですね。
 今たくさん出てますよねー。
値段高くない?、あーゆーのって。
 ありがたく頂戴して、がんばって勉強します・・・。
だいたい、私はトーンの使い方も間違って覚えてたホドどーしょもねーヤツなんで。

  二月十五日

 とりあえず原稿はあがりました・・・。
のせてもらえるかはまだわかんないケド(泣笑)。

 編集部まで渡しに行ったんですが (直接行くと連載作家さんの生原稿とか見せてもらえるんでオトクっす)、また、「参考にね!」と単行本もらいました・・・。
 モノもらってばっかだな私・・・ありがたや。

 行く途中の電車に、プレステ2の『鬼武者』のポスターがはられてて、ウットリー。
 あれ?、タイトルあってますよね?、あの金城武がモデルなゲーム。
カッコイイよお、欲しいプレ2!!。

 でもあれアクションゲーム?。
苦手です・・・。

 そいや、昔からのゲームフリークのヒトって、
「いまのゲームは画像はキレイだけどつまんない。昔のヤツのが面白い」
っていうヒト多いケド、あそこまで画像キレイならもうクソゲーとは呼べない!!、と私は思います。
 って、もちろん『鬼武者』のことじゃないですが。
ムービー大好きなんで。

 FF8とか、オープニング見ただけで、「うーん、コレは6800円の価値あるよーvvv」と思ったし。
 RPGも、合間合間にムービーあると楽しくてたまらないし。

 ともあれ、プレ2いつか手にいれてやる!!、と誓った今日でした。

   二月十九日

 メールとかいただけると、ホント嬉しいですvv。
いや、ページに遊びに来てもらってるだけで十分幸せなんだけど。
 こんなヤツの稚拙なSSとか読んでくれて、マジありがとうございます!!。
ちょっと遅くなっちゃうコトもありますが、お返事書いてますんで。待っててくださいネー。

 あ、質問いただいたんで、いきなりこんなトコでなんなんですが。
現在、裏ページはナイですー。このサイトのみっす。
 裏作ってるかた、多いですよねー。探すのめちゃくちゃムズカシイのもあって、燃えますねー。

 今のところ作る予定はナイですかね。
そんなに年齢制限必要なSS書けるとも思えないし(笑)。


 今なんか、やってるナルトのSS、両想いにもなってねェ!!、という状態だしなぁ・・・。
 ヘタレカカシ好きみたいなんですよね。
鬼畜カカシも、意地悪カカシも、強引カカシも、タラシカカシも、もちろん好きなんですがvv。
 自分で書くとなると、やっぱりヘタレカカシに王様イルカみたくなってしまいます。


 あと、最近ハマったカップリングはアンコXイルカですかね。
いやーマイナーだわー。
 どーせマイナー好きだよ!!。
これは片想いじゃなく両想いがイイかも。

 それにしても、カブトのヤツー!!。
最初はメガネ割られて吐いたりしてる、ちょっと情けない系かと思ったらー!!。

 カッコいいじゃないか!!、
悪バンザイ!!。

  二月二十三日

 うわーっ、申し訳ありませんーっ。
信じられないミス発覚。

 「通販申し込み」のところのメールアドレスが間違ってましたーっ。
正しくは、以前のメールアドレスのままになってたんですね、注意いただくまで気づけませんでした・・・。本当になにやってるんだ自分!!!。

 トップでも言ってますが、ご迷惑かけて本当にゴメンなさいです。
もちろん現在は直ってます。
「あて先不明」になっちゃった方、どーぞ再送してくださいませ。
メールアドレスは kuruton3@nifty.com です。
海より深く反省中・・・。

 二月二十六日

 なんか最近ヘンにあったかかったり、また寒くなったりで、体調崩しやすいですよね。
 基本的に私はあんま外に出ないので(笑)、季節感ナイ奴なのですが。
家が好きです・・・。

 現在は、現実逃避してるせいか(?)、映画ばっか観てます。
つってもビデオ。
 録画したまま観てないビデオがたまってるので。

 この前、テレビで『ターミネーター2』やってましたね、あれも観ました。(
ネタバレありです)
すげー久しぶりに観たけど、やっぱ感動です!。
 マジで『理想のお父さん』だと思うっス・・・。
一日中自分にかまってくれるし、何より自分優先だし、いざとなったら死んでも守ってくれるし。

 でもラストの、ジョン君とターミネーターがぎゅっと抱き合うシーン・・・、感動なんだけど、

「・・・ジョン君の
背骨バキバキいってそう・・・」

とか思ってる私はダメだなー、と反省してたら弟も同じコト言っててホッとしました。


 しかしやっぱエドワード・ファーロング超美少年だ!!、と再確認。
あの髪型も良すぎです。
 今いくつくらいになるんでしょーか、今もカッコいいのかな。
あれ?、そーいやカップヌードルの宣伝に学ラン着て出てたよーな気もするんだが・・・かなり前に。



 あと、『スクリーム3』も。(ネタバレありです)

「あれ、こいつダレだったっけ・・・」
と前作を思い出そうとしてる間に殺されてしまう・・・。コットンとか、マジ忘れてて、死んだ後思い出したよー。
 死亡率たけーっ!。

 今回も、生き残りの少なさにビックリ。
いやー、理由もなくバタバタ殺すよなぁ・・・毎回。


 ホラー映画の主人公は、なんであんなウカツというか危機管理がなってないんだ!?、といつも思うけど、『スクリーム』の主人公・シドニーはエライ!。
毎回どんどんたくましくなっているよーな・・・。 
もう死体とか見慣れちゃってんだろーな・・・。

 警察署で、デスクに足のっけて椅子に深くすわってるあのシーンの態度のデカさにはビックリした。
 日本じゃヤクザくらいしかできないだろそれは・・・・・。

  三月一日

 ふと思い立って、録画したまま放ってた『闇の末裔』のアニメビデオを観ました。
 今さらだけど感想。

 はっはっはっ、
やりすぎやりすぎ!!(笑)。


 ストレートな男が観たらひきまくるアニメになってましたねー。
ファンサービスたっぷりですな。

 マジメなハナシしかやってないので、なんかムラキ医師でっぱなしな印象。
原作よりさらにヘンタイになってるよーな・・・。
 マジメなシーンでキラーン、と目が光った時は笑いすぎてハラが痛くなった。やめてくれ。

 そしてツヅキさん叫びっぱなしな印象。
私はあの、弓道大会のハナシが一番好きだったんだけどなー。やってほしかったよ。


 しかし絵がスゴイキレイ!。
オープニングは圧巻だー。ムラキさんすげーカッコいいっ!。
 最初はアニメ絵には むかないんじゃないかと思ってたんだけど・・・原画っぽい雰囲気でよかったです。
 声も豪華だし。
ただ椿姫の声は、あそこまでカマトトちっくな声でなくてもなぁ・・・。
しかしカマトトっておまえ・・・(いくつだ私・・・)。

 内容は、原作知らないとわかんないだろーなぁ、ってカンジだけどね。
特に京都編はかなり(汗)。ラストつめすぎ・・・。


 ってかさー、ちょっとムラキさん密くんに冷たすぎじゃない?。
気にくわんーっ!、そこまで邪魔者扱いすることもなかろうに。
密くんが一番好きです。



  三月五日

 はぁ・・・、

団長ォォーっ!!

 というワケで、団長カッコよすぎです。
『ハンターハンター』最新刊の表紙、彼で嬉しいvv。

 アニメのオープニングもいいですよねぇ。
旅団ばっかで。
 以前のオープニングもラブラブで好きだったけど。
(ところでアニメ終わるの!?、マジ!?。すげーイヤーっ)

 オールバックな団長は別にいいんだけど、髪おろしたとこが特に好き。
若いよー。
 二十六とは思わなかった。
ネオンちゃんともお似合いだったし(手刀かましてたけど)。
「君がうらなってんでしょ?」とかタメ口な団長が良かったよ。

 アニメのオープニング観たとき、指揮者系の能力者だと思い込んでたんですけど(どんな能力だ、それ・・・。一曲引き終わると死んじゃうとか)。
 あれはレクイエムの演奏だったんですね。
インテリぽくてスキ。

 ってかさー。
ケータイ切ってんなよクラピーっ!!!

 なぐさめてもらえよ!!!(笑)。
彼ケータイ切りすぎだよねぇ・・・仲間うちでは、
「あいつのケータイ通じねー」って言われてるよきっと。
長電話してくれないし。

 でもケータイって文化がこの世界にあったんなら、ハンター試験でも使えば良かったのに。
 それで解決できる問題がけっこうあった気がする。

 っていうかもはや日記でもなんでもねーな・・・(そもそもその日にあったこととか書いたことないじゃん・・・)。
 『ハンターX2』の感想・・・。 

 


 
三月六日

 トップのイラスト変えてみましたー。
『最遊記』の八戒氏です。

 思えば一月オープン以来変えてないなー、と気づき。
けっこうひんぱんに変えてるヒトもいるみたいですねー。スゴイ。
見習わないと。

 でも、今回のトップ絵だって書き下ろしたワケでもなく、ラミカ用だったりするし(死)。


 三月十七日

 よーやく『ペルソナ2 罰』をクリアしましたー。
そのうち駄弁のとこに感想書くと思いますが、なんか敵弱かった印象。
 しかしなんちゅーかグッドエンドにゃあ、とても見えない不健康なカンジがメガテンってこと?。


 自分のマンガの掲載された雑誌を買いました。
高くてビックリ(640円)。
 一番うしろのすみっこにひっそりいるので、誰か見つけてくれた方、読んであげてください(笑)。



 三月二十六日

 クリアしたばっかだというのに、もう二週目始めてる私はどうかしている・・・・・・。
 アホか私は・・・。
『ペルソナ2』なんですけどね。

 しかもコドモのごとく、理性的に適度な時間でやめられないヤツなので、とても不健康です。


 今回はエリールートでやってるんですが、身を呈して彼女をかばった周防克哉刑事に対し、なんのお礼もなかったエリーって一体・・・。
 あそこで恋(笑)が芽生えてもおかしくないシーンだよーアレは・・・。

 『ペルソナ1』、エリー入れたパーティでやったことないので、彼女が主人公好きって知らなかったよ・・・。(あ、でもペルソナのコミックスではそーなってたなぁ)
 ちょっと『ペル1』もやりたくなっちゃいました。



 あったかいですねー最近。
それはいいけど花粉がキツイ・・・。
外でたくないよマジで。



 四月三日

 てワケで二週目もクリアしました!!。
現在エキストラダンジョンやってますー。
南条くんのレベルが低くて悲しい・・・。

 もっと悲しいのは、エキストラのデータを、元のデータに上書きしてしまったこと!!。
 あーっ!。もうエンディングが見られないんかーっ!!。
と思うと涙・・・。

 でもこんなにゲームにハマったのは久しぶりです。
『ペルソナ2罰』面白いです。
 ジャンプ系のページのはずが、最近ペルソナの話ばっかになっちゃってますが。
 私はすごく熱しやすいヤツなので許してください(笑)。



 でも次に『ドラクエ7』始める予定なのでそっちもタノシミですvv。
発売日にゲーム買うってことをしないんで、すごく遅れてハマる私・・・。
でも時期ずらしたほうが攻略本もでるしイイと思うんですが。

 それでも、『幻想水滸伝外伝』のポスターをみかけた時はめちゃくちゃやりたかったです。
 かーっカッコいいねーっ!!。

 わりと周りの評価は低かったですが(苦笑)。
そんなに短かったんでしょうか・・・。
 

 四月十五日

 死ぬホド落ち込む時には、大泣きするか酒飲むか、ゲームとかに没頭してそのことを忘れるよーにしてる私です。うーん、自堕落なヤツ・・・。
 基本的にはマイナス思考なので、でもやっぱそれじゃあストレスたまるし、がんばって前向きに生きてみたいもんです。がんばろう。

 でも泣くのは、いいストレス発散かも。
あと、カラオケで大声だしたり。
なにかを「出す」って行為は、やっぱストレスも出てってくれるみたいですね。


 かなりキッツイことがあってヘコみまくりな私ですが、でも嬉しいコトも もちろんあります!。

 ホームページ6000ヒット!。ありがとうございます!!!。
キリ番とかやってないですが、(正確にはやれない、ですけど。まだパソコンのこと全然分かってない・・・。動画とかパスワードとか、みんなどうやってやってるんだろう・・・)。

 メールで感想とか残していって下さると、それ読むだけでヘコみとかとんできますvvv。
 ほんとにありがとうです。

 まったく、遅筆でもうしわけないです・・・(汗)。トホホ。



 五月一日

 ひゃー。更新とどこおりまくっててスミマセンですーっ(汗)。
今、ネームが煮詰まってる段階で・・・。

 こんな時にパソコン アンド ゲーム機に向かったら、もう離れられない・・・・・ということで自粛してたというのもあるんですが。
 (ネームというのはマンガの話のあらすじを乱暴な絵で描いたもの。まだ下書きにもいっていない段階っす)
 キライな作業なんで・・・。トホホ。


 特に、『ナルト』のSS、止まっちゃってて申し訳ないですー。続き物なのに(最低)。
 投げてるワケではないですーっ(←そんなんしたらホントに最低だよ)。

 サクサク更新してるサイトさんってスゴイと思う今日この頃。
しかもトークとか読むと、お仕事されてたりするんですよね。スゴイ!!。
パワフルだなー!!。

 そのうち、ジオシティーズでスペース借りて、イラスト中心のサイトも作ろうかなー、とか企んでたりはするんですが。
 けっこう今の時点で容量に余裕がなくなってきちゃってて・・・。


 こっちのサイトは文字メインにしたほうが軽いかな?、と思ったので。
でも私のサイトって別に重くはナイ・・・ですよね??。15MBくらいだしなあ・・・。

 なんにせよ、パソ知識がなくてなくて。
 あの、たまにでる、「このプログラムは不正な処理を行ったので・・・」ってあれはなに?!!。
 不正って、私がなにかしたというのかーっ?!!!(怒)。
しかも問答無用にプログラム終了させられるしな!!!。
あれはもーホント、ムカつくんですけど・・・。



 五月四日

 なんじゃーっ!!、なコトに、ドラクエ止まっちゃいましたーっ!!。
ディスクがーっ 壊れとるーっ!!!。

 ディスク2が正常に作動しないんですー。
はー、ここまで来て・・・(もう終盤も終盤・・・)。

 クッソー、これはゲームやってんなよって暗示なのか・・・?。
でもドラクエってけっこーバグ多いとは聞いてたんだけど(しかもボス戦でとまるとか)。
そのとおりってコト?。

 私の場合は、ワープできる泉に入るとそのまま画面がとまって、CDが正常に回転しなくなる、って症状なんですが。

 しかし・・・・・・借り物なんだけど(笑)。
私が壊したってコトかこれは・・・・・。
さあどうする?!。


五月十四日

 先日に、テニプリSS一本アップしたところで、ちょっとしばらくの間、SSの更新はお休みになりそーです。

 しばらく、というか、原稿上がるまで自主規制しますー(泣)。
今回ちょっとシメ切りに間に合うか、キツクなってしまって(自分のせいなんでしょーがない)。

 現在ペン入れやってますです。
今やってるヤツは、七月頃発売予定の『少女コミック増刊号』の原稿なんですが。
 おちなければ載せてもらう予定ですv。


 連載中のSSもあるのに無念なんですが〜。
っていうか、ほとんどできてて、あと仕上げってカンジのものが多いんで、再開したらまたSSアップしたいと考えてます。



 なんかいきなり、テニプリ、こと『テニスの王子様』SSやっちゃいました。
うーん大好きです。

 カップリングがマイナーでスミマセン〜(汗)。
よく知らないんですが、テニプリの王道ってやっぱ、桃城Xリョーマなんですかね。
 原作読んでてそう感じるんですが。
私はリョーマ君攻派なんで(派閥かい)、よくわかんないです。
とりあえずみんな好きだけど(ルドルフもーっvvv)、菊丸くんが一位です。不動。

 テニプリは同人の方ではグッズ出してたりするんですが、ネットでは初めてですね。
 まわりにあまりテニプリ好きのヒトがいないので、テニプリ話とかメールでしてくださるとすごく嬉しいですー。


 『ドラクエ7』が壊れた件について、心配してくださった方ありがとうございますー!!。
 現在エニックスにて修理してもらってマス。
また手元に戻ってきたらやります!!!、だってホントに終盤だしーっ。

五月十五日

 なんか一時期、うまくネットにつながんなかったようで、大変失礼いたしましたっ。トップページが白紙表示されてしまったようで。
原因は判明して対処したんで、もー大丈夫ですー。

 でも、『ノットファウンド(みつかりません)』ならともかく、フツーにみつかってんのに白紙じゃ、見て下さってた方もギョッとしますよね。

 うーん、ホントにマヌケだ私・・・。
いつもテクニカルサポートのかたがたにお世話になってる状態(汗)。イヤな客だ・・・。

 五月十九日

 原稿のためにしばしネット自粛・・・とか書いといて、掲示板作るわ、同人誌紹介ページ作り直すわ、キリ番も始めるわ、やりすぎっちゅーねん!!、自分・・・。
 だって楽しくて・・・(笑)。

 でも、いい気分転換になってると思いますよ(言い訳か?)。
とりあえず原稿もボチボチやってますし。
 私はいわゆる隠れオタクなんですが(今でもまわりの人には隠しまくってるが)、家族にはバレてしまったので、最近はケシゴムかけとかやってもらってます。
 楽だ・・・・。

 五月二十六日

 掲示板に引き続き、キリ番も始めましたv。
既に更新ペースを見てもらえれば分かるとおり超遅筆なヤツなので、リク達成できるのもかなり時間がかかってしまうと思いますが(汗)。
頑張りますー。

 ドラクエも直って戻ってきたっス!!(喜)。
CDのキズが原因だったらしく、有料修理でした。
 早くやりたいけど、とりあえず今はおあずけですね (とかいって絶対やりそうだけど。なんでこんなガマンのきかない性格に育ってしまったのやら)。

 

 六月十日

 原稿も無事終わって、サイトいろいろ更新するぞー!、と思っていたら今度は臨時のアシスタントに行くことになって、といったカンジでバタバタしているうちに、けっこー時間がたってしまいました。
 なんか久しぶりの更新っス。


 アシスタントは、ですねー。
今回で二回目だったんですが。

 たいてい泊り込みなんですよ(交通費とか払うし、マンガ家さんは夜型が多いからだと思うんですが。毎回来させるんじゃ時間もくうしね)。

 私はヨソ様のお宅で眠れないんで、むいてないのかもですー。
二日間だから眠らなくてもなんとかなるけど、三日四日だったらキツいからねー。
 というわけで今回も家帰ったとたんに爆睡でした。

 とりあえず、ためまくってる(はううーっ、スイマセンーっ!!)通販物をきちんと発送してからドラクエと更新やりますぞー!!。

 今週のおたけび

 
遊戯王おもしれぇーっ!!!



 六月十六日

 マンガとしては当たり前のことらしいんですが。
原稿って、青い線は写らないから、青エンピツとかでトーン入れるラインを描くヒトが多いんですね。
それは知ってたんだけど。

 私はいままでなんとなく、
『黄色も写らない』となぜか信じていて、今回の原稿に黄色の線で描いてたんです。

 そしたら。
きちゃいました、電話。
担当サンから。

 黄色は印刷に写ってしまうそうで。
急遽修正のお達しがっ!!!。
なんつーか晴天のヘキレキでした(大げさな・・・)。

 
黄色はダメなんですね!!。

 みなさんも注意してください!!(私くらいだよこんなミス・・・というツッコミは今は聞かないフリ)。

 明日には原稿が届くハズなので、(郵便事故とかコワイっすね・・・)、さっそく直さなきゃー、です。
このトシになって初めて知った事実・・・!!!。

 でも、オフセット印刷は黄色のがいいという説も聞いたんですが・・・真相はどうなの・・・?。



 六月二十二日

 現在、とどこおってた(ス、スイマセン・・・)通販もほぼ終わりまして、同人の方の新作グッズ作ってますー。今回はビンセンとシールっす!!。
 『最遊記』は今までラミカしか出したことなかったので、グッズ初めてだす。

 新作ビンセンの中に、ちゃっかり『遊戯王』がいたりしちゃうのがなんか私ってカンジ(苦笑)。
 ホント、怒涛のハマリっぷりに弟がひいてます・・・。

 熱しやすく冷めにくい。

メーワクな奴ですな・・・。

 でも、ハマったのが遅かったんで、アニメ一回も観てないんですよねー。
近所のビデオ屋は、貸し出し中ばっかで(汗)。人気あるんですねぇ、やっぱ。
くーっ、観たいよぉぉぉぉっ!!!。

 だ、誰かダビングして下さる方いませんかぁぁぁぁーっ!!(本気・・・・・・)。
 

 六月二十七日

 少し思うこと。
同人活動してるヒトのペーパーで、

『絵を描くのめんどいー。もうやりたくないー。トーンとか、ホントやんなるー。もうトーンやめよっかなー』
みたいのがあって。

 
なんじゃそりゃあ。

 そんなにイヤなら今すぐヤメロや!!。
誰もそんなイヤイヤやってるヤツの絵なんざ見たくねえよ!!!。

 と、紙に向かってムカつく私もちょっとヤバイな・・・(笑)。
『スキでやる』のが大前提だろう同人は(ほかの趣味もね)。
 まあ、同人で生計たてちゃってる方なんかはそーもいかないでしょうが(想像つかないけどね)。




伊田日記パート2へ!!

モドル