しんどい感想
書いててふと思ったけど、しんどいて感想があんまりないな・・・(笑)。
●ゲスト・小池栄子さん (05.8/17)
小池栄子すきーv。なので楽しく観れました。つよっさんとツーショという うらやましい番組内容なのでね。苦手な女性タレントさんだと悔しい(笑)んですよ。まあそれはともかく。
100円から50000円までの値段別グルメデートという内容だったんだけど、100円スープカレーと2000円のダチョウオムレツが一番食べてみたかったなあ。50000円の料亭の朝食には食いつけない・・・。
ハシゴロケのためか、ふたりともひと口しか食べないんだねー。「次どうする?」という会話をしていた時に
まるまる食い残ってるハンバーガーは映さなくてもいいんじゃ・・・と思ってしまった。わかっちゃいるけど萎えますアレは。
小池栄子のテンションについてけない つよっさんの困り顔とか苦笑とか、かわいいなあ!!。
●ゲスト・YOUさん・中川家 (05.8/24)
大好きですこの人たち!。前回のも面白かったなー。夏に ちなんだしょーもないひまつぶしミニゲームを延々としてくれます。
しんどいも、毎回こんな感じだといいんですけどね個人的には。
海に行った時、時折はねて画面に映りこむボラが気になる つよっさんかわいいよう〜。
『魚好きのボクには気になってしかたありませんよ』なんてテロップとか!。
つよさんの魚好きは長いですよね。
前に相方さんが つよさんを <熱しやすく冷めやすい> と評して、魚にもいつか飽きるのではと言ってる記事があったんですよ。<飽きていつか食うのではないか>と(笑)。
その記事がなんかすごく面白くて印象に残ってて。
いつかつよさんが唐突に魚に飽きて、食い出したらオモロイなぁ と つい思う。
●ゲスト・笑い飯・鈴木紗理奈さん (05.9月第一週)
戦車のプラモデル組み立ててるつよさんかわい〜〜!。
というわけで今回のテーマは『子供の遊びを極めよう!』。
ロケではシャボン玉やゴム鉄砲が登場。
ひとりのスタジオでは30分番組中に完成させる『しんどい版24』を宣言したつよさんがプラモと格闘します。このスタジオの様子30分ノーカットでみたいよう!。こまい作業にもたつく姿!が今回の見所ですわ。二回も工具おっことしたりパーツ壊したり。とりあえず完成はしたものの
すぐキャタピラがはずれて走らないというおいしさ。ラブリーです。
「ミニ四駆とわけちゃうな」
「ちょっとめんどくさいわ」
「まだまだ勝負はこれからやで」
等の台詞がかわいかったです。
しかしロケ7時からとは・・・大変だぁ・・・。
●ゲスト・内山理名さん・水川あさみさん (05.9月第2週)
まかないグルメデート。
一般人が食べられないまかない。うん、おいしそうでしたね。
つよさん「えーいよいよね、この番組も本格的なグルメ番組に・・・なってきてるんですか?。でも本格的なグルメ番組にならない欠点がひとつある。それは僕がやってるということです」
だそうですが。
グルメデートはあんま感想がないなあ。
味見したがる水川さん、サラダを作る内山さんが かわいいっす(『大奥』みますv。楽しみv)。
ゲスト二人は一緒にマッサージに行ったりするそうな。
リンパマッサージを内山さんにやってもらって痛がる剛さん。
つよさん「いっいたいいたいいたいよ〜」
水川さん「じゃあ私左手やってあげますよ」(←じゃあってアナタ)
つよさん「僕どこの王様やねん」
二人に はさまれ、両側からマッサージしてもらう感じが ちやほや感でてて良いです。
水川さんは かなり強くやったらしく
つよさん「いったいなあ〜〜。お前男やったらドツイてる〜(怒)」
とぼやいてました。
微妙に、内山さんに対する態度と水川さんに対する態度に開きがあるような(笑)。
ただ今回もハシゴロケみたいで、
つよさん「お店の件数ですね。ちょっとええ感じにしてもらわんと。僕 関取に夢を抱く方向にいくんじゃないかなというか・・・」
と。
体型が脱アイドルしないよう、ほどほどでお願いします。しんどいというタイトル通り、つよさんを大変な目にあわせる番組なんだろうか・・・。
●ゲスト・アンガールズ・YOUさん・さまぁ〜ず・ココリコ遠藤さん・ちょこっと太一くん
(05.10月第1週)
スペシャルで企画3本立てと豪華な週でした。
余談ですが、DVDレコーダーを買って本当に良かった・・・こんな急に 時間長くなってても
対応してくれるんだもん!!。ありがとう・・・。
アンガールズVSつよさんの知ったか☆デート。
面白かった〜〜!。
フランス料理店で食事しつつ 女の子(タレントさんかな)とデートするんだけど、彼女が
いろいろ質問してくるの。
事前に10分間で勉強したモテ知識を どれだけ覚えてるか、彼女に披露できるかで
モテ度を競うというもの。
すごいね山根さん・・・なにあの記憶力・・・・・。トップです。
次がつよさん。かなり悪かったのが田中さん。
しかし つよさん、紹介のナレーションが
『暗記の前に デート自体に不安をかかえる男』て・・・!。
デートしょっぱなから女の子に
「なんで ため息つくの・・・?」
「さっきから目あわせてくんないよね」
と苦笑しつつ ダメだしされるし(笑)。
つよさん「いや、ちょくちょくと合わせてる方だよ。今年1番じゃないか?。いや〜ちょくちょく合わせてる方だよ」
と 長い言い訳。
今年1番て言い方が ひどくカワイイ。あれで今年1番かー(笑)。
YOUさん「アイドルだったからいいようなものを・・・。困った人ですよね」
でもかなり人をガン見する、メヂカラ強い女性(オキメグ似)だったので、目を合わせてしゃべり続けるのは
きつかろうと思う。
質問する時、女の子は わざと間違いを言って正しいウンチクを言わせようとするんだけど、そのやりとりが
なんか面白いわ。
ショパンの曲が流れてくるのに、
女の子「これって きんきの曲だっけ」
つよさん「おっとっとっとぉ!。きんきはこんな曲は歌ってないよ〜?」
出された食事をみて
女の子「これタコ焼きかなぁ?」
つよさん「おっとっとっとぉ〜 ど〜こにタコがいる?」
時事ネタ質問で、
女の子「こないだテニスで世界ランク100位になったのってYOUさんだったっけ」
つよさん「おいおいおい〜。あの人はテニスしないよぉ?」
デザートを見て
女の子「剛くん。これって豆大福かなぁ」
つよさん「おっとっとぉ、豆大福ではないでしょうよ〜。これは〜・・・レモン系だね」←覚えてないつよさん(笑)
女の子「今話題のさぁ『延長コード』って本読んだ?」
『ダヴィンチ・コード』のことなんだけど このフリは分かりにくい・・・(笑)。
視線を合わせられない事については つよさんもツッコミを覚悟してたようですが
つよさん「あんなに序盤で言われるとは・・・」
と ショックだった様子。
次の企画は さまぁ〜ずとミニゲーム。
会話中、
つよさん「だから・・・・僕らの番組・・・・・・・・僕らって・・・誰、だったんでしょうね今・・・・・。僕の・・・番組・・・・」
と 言い間違うとこが1番ツボですよ!。
あの人ですよね!!?。そうに決まってる!!(笑)。せめてスペシャルの時ゲストしてほしいなあ〜。
ココリコ遠藤さんとの虫嫌いを克服する企画『克服ドラゴン』も好き〜〜!。
遠藤さんて あんな関西弁なんだね。関西弁大好きです。
虫は遠藤さんの苦手、のはずが実はつよさんも虫ダメらしく。
つよさん「僕ちょっと白状していいですか・・・大嫌いなんです・・・」
ジンマシン出るほどダメらしい。
見えない箱の中に手を突っ込んで虫を当てる奴は ほんと嫌だよあれ(>▲<)!。
バッタはまだしもカブトムシの幼虫はないだろ!。
かわいそうだけど ビビりまくるふたりは なんだかとてもかわいらしい。あ、ちなみに黒いカンフーな服着たふたりもカワイイよ!。
●ゲスト・漫画家 森田まさのり先生・小池栄子さん・アンガールズ
(05.10月20日)
田中さんがオススメする漫画、『おしゃれ手帖』てどんな漫画だ?!。あの説明のわけわからなさにすごく読みたくなった。
田中さんの説明のすごさはこんな感じ。ちなみにこれは『サバイバル』の説明↓。もはや主語がないよ(笑)。
田中さん「落ちてるシーンを思い浮かべちゃって、うわーって思ったらカァーっといわれて、うるさいっ!て怒るわけですよ。イライラしてるから」
つよさん「・・・あー、僕みたいにイライラしてるんですよね」
正直に言ってしまう つよさん(笑)。
つよさん「良さは読んだ方がわかりますわ」
と。
確かに。
森田先生、ほんと絵うっまーい!!。いや、今さら言う事でもないんだが。似顔絵もすごいお上手です。つよさんの似顔絵カッコいー!!
小池さん「似てる〜〜!!。目とかソックリ!!。こういう顔するよ〜、ちょっとあのふてくされた時のつよぽんだよね。『この部屋暑くない〜?』ていう時のつよぽんだよ」
アニバーサリーの頃の髪型のつよさん絵でした。
新オープニングを作るのが今回のテーマなんですが、おえかきしてるつよさんは楽しそうですねえ。
●ゲスト・若槻千夏さん
(05.10月27日)
若槻さんは意外にシャイな性格らしく。ふたりきりに照れて おかしなキャラになってるのが
すごいカワイかったです。
苦笑しつつ そんな反応を面白がってるつよさんが お兄さんぽくて それまたカッコよい。
つよさん「照れ隠しかなんか・・・わからへんけれども〜。デート中にこのテンションないわ〜〜」
つか ちぃちゃんて呼ばれてるのがうらやましい(笑)。
ひとつのジュースを ふたつストローで飲むお約束をさせられるふたり。照れまくる若槻さんを にまにま からかうつよさん。
こんなにデートっぽい しんどいは初めてみたわ!。マジカップルに見える。お似合いだこのふたり〜〜。
つよさんも一緒にいて楽だと言ってたし。
若槻さんの今好きな男性のタイプはヨン様。理由は『優しい所』だそうで。親密そうな言い方に
つよさん「え、すいませんヨン様とご飯食べたりとかしてへんでしょ?」
とツッコミ。
つよさんの あのヨン様のマネは若槻さんに不評(そりゃそうだ)。
なおも剛さん、今自分の中でイチ押しのネタを披露。あの化粧品のCMのやつ!チャンドンゴンさんの!
「いつまでも!きれいでいてほしいから!」
「あなたが!すきだから!」
似てるよコレ〜。ウケます。
カワイイやりとりはほかにも。口元につけたご飯つぶをつよさんに取ってもらった事に対し
若槻さん「これは責任もって付き合ってもらわないと」
つよさん「えぇっ!?。ご飯つぶ取ったら俺つきあわなあかんのかいな」
驚き方がいいです。
なんかハニカミみたいな感じに見えました今回。ラブいよ。
●ゲスト・チュートリアルと谷村ナナさん
('09.5/21)
チュートと谷村ナナさんと青山ウォーカー。
ボディショップで「いいニオイvv」「俺もいいニオイvv」と 交互に腕の香りをかがせて
はしゃぐつよさんと徳井さんがかわいいv。
つよさんが自分用に購入したのは、
「ワイルドチェリーボディスクラブ」2100円と「イエス! リップバター」525円の2点。しかしつよさん買い物スイッチ入ってたのか、そのあとも別のお店でライトやシャンプーやお香たてなど
がんがん買い物。
つよさん「メインMCの彼・・・買いすぎね。ただね、ロケ中にゲストの人をさしおいてなんなんですけれども・・買い物に夢中になるってところが・・・かわいいなと思うよね」
思うーvv。ボディショは手が届くので私も買っちゃうと思います。
スペイン料理のビュッフェにてイベリコ豚のスープをおいしそう、と くいついてる徳井さんに、
つよさん「パエリアにかけたら絶対おいしい」
徳井さん「かけるという選択肢ね。策士やなぁーバイキング界の諸葛孔明と呼ばせてもらいますよ」と感心してました。
●ゲスト・山田優さん
('09.5/28)
山田さん「休みの日は?」
つよ「家でテレビ観てます。あんまり人と会いたくないっていうのがありますけどね、根本的に」
つよ「だからこの番組が始まったわけですから」
人嫌いは直ったのかと尋ねられると、
つよ「逆に増してる感じありますね」
番組が悪影響? というテロップが笑。
今日は山田さんの番宣?に合わせていろんな所を回ってお買い物をする企画なのだけど、つよしさんはあまり現金を普段持っていないらしく、10万円持ってきたという山田優ちゃんに驚いて、
つよ「サイフに10万円入ってることないと思うわ俺。ひどい時とか あれタクシー乗られへん!
とかある」
109でデニムレギンスをふたりで試着して、
山田優ちゃん「あっやっぱでも細いんだ!。全然履いてるー。かわいい〜」
と つよしさんを見てびっくり。レディース物ですからね。
中目黒のつよしさん行きつけのお店は場所は秘密とのことでモザイクが。
行ってみたいー。(でもお高め そしてメンズもののみなので買い物はできなそう)
つよ「女の子とさ、こう買い物来るとかさ、ないからさ、ちょっと楽しくなっちゃったv」そうです。
自宅はどんな感じかと尋ねられて、
つよ「うちは基本的にシンプルにしてて・・・水槽があったりとか・・・。またちょっと和テイストなものを置いたりとか。あと
お花生けたりとかしてます」
だそう。すご!。私も部屋の掃除しなきゃなあ・・・テイストとか言えるレベルではないわ。
ふたりは趣味が似通ってるらしく、同じ品をいくつも購入。
つよ「ちょっとした噂たつよ」
スタジオコメでも、
つよ「かぶったね〜。ほんとにつきあってると思われてもおかしくないくらいかぶってる。・・・・あれちょっと待てよ。山田が俺に合わせてきた・・・・的な?」
的な!?。なんだかんだでつよしさんこの日 ¥113627分も購入。すご!。
●ゲスト・加藤ローサちゃん
('09.6/4)
加藤ローサちゃんと日本一周グルメ。
都内でたべられる各地の郷土料理をめぐる企画。
今回もエロ?方言クイズあり。
ムチャぶりに頑張るローサちゃんがかわいいです。が、やっぱりお笑いの方がゲストのが楽しいなあ・・・とつい。
チ○チンなど、けっこうな単語が出るクイズなので、スタジオコメにて、
つよしさん「この企画ちょっといい加減にせんとマズイんちゃうかなぁ・・・」
と苦笑。
のあと、ジャニーさんから電話がかかってきたていで、
つよしさん「はいもしもし?・・ジャニーさん?、はい、はいお疲れ様です、はい。・・そうそういくら企画といえども、エロワード的な、エロティック・・あ、そう、あ大丈夫?あ、そう・・」
とのことなのでv、今後もこの企画は続きそうです。
●ゲスト・りょうさん
('09.6/18)
妄想Walker (これ初めてかな?)。
ゲストがこんなことしてそう、という妄想をしてもらうという・・・ちょっと嵐の宿題くんの宿題妄想に似てる感じな企画。
りょうさんとは初対面のつよしさん。
挨拶してまず、
りょうさん「なんか・・つむじがどこにあるのかなってすごい気になったんです」
つよしさん「だいたい自分の手癖で作ってますんでね。つむじは基本的に事務所的に見せちゃいけないって・・」
語尾がもにょもにょなんだけど、見せちゃいけないって言われてる、かな?。全体的にたたせてて、うねってる感じの髪型なので確かにつむじ不詳です。
ちなみに私個人的にはファンキー系よりお坊っちゃん系ナチュラル系の髪型のつよしさんが好きです。
●ゲスト・ともさかりえさん
('09.6/25)
高校の同級生で、久しぶりの再会が なぜか値段別デート。という ロマンのなさを嘆くつよしさん。
ともさかさん 「あの頃から (つよしさんは) まあ・・こんな(テンション低い)
空気でしたよね」
つよしさん「ともさかさんも ほっといたらしゃべらないですもんね」
えー。そんな内気コンビだったのか。なんかセリフでしゃべってるからいい、みたいな感じになっちゃうらしい (エー)。
ともさか「私 絶対つよしさん、て言ってたより はじめちゃん、て言ってた方が多かった」
つよしさん「僕は・・・ともさか、って呼んでたのか」
りえちゃん、とは呼べなかったそうです。
高校時代、おちゃらかほい を ふたりでやっていたという根も葉もない噂が流れていたそうな。
手をつないでたとかならまだしも、と つよしさん呆れてましたが、逆にリアリティのある噂だな・・。が、つよしさんは
おちゃらかほいが わかんなかったぽい。関東限定なのかな?。
料理の本を読むのが好きという ともさかさんに、
つよしさん「「男もつくれる! なんとかなんとか」 みたいなの、ああいうの ちょっと買ってぇ・・ひとりでみて、ふと考えると暗いなぁ・・・」
と しょぼん。自分のためだけの食事や料理は、やる気でないよね・・。でもなんか
つよしさんはいろいろマメにやってそうなイメージ。
自宅出産して、へその緒は旦那さんに切ってもらったというともさかさんの話にビビるつよしさん。
つよしさん「切られへん切られへん ! 子供との・・なんか、つながってるもんを・・僕みたいなもんが切られへん」
ヒキ方がかわいい。へその緒切れって言われたら私もヒキそう。
ともさかさんの、孫に激甘なご両親の話から、
つよしさん「僕 なんかさ、すごいさ、切ないエピソードがあってさぁ」
と 語り出します。
ある日、つよしさんのお母様が、「怒らないで聞いてほしい」と話しかけてきた。
どうも お母様は勝手につよしさんの子供は男の子だと思っているそうで (母の勘か?)、孫に残せるものとして、半年前ほどから一ヶ月に一回、ミニカーを買っているそうな。
つよしさん「僕 結婚してへんでしょ、彼女いいひんでしょ、すごい心配みたいで・・」
仕事の忙しさで母の話も忘れていたのだが、その数ヶ月後に実家? に行ったら袋の中にミニカーがあって、泣いてしまったそうです。
そんな しんみりトークに、涙目になっちゃう つよしさんに、
ともさかさん「つよしさん涙もろいからねぇ」
つよしさん「昔からそうなんですけど最近もっとなんです。家でひとりでよう泣いてます」
つよしさん・・・・。
しかしつよしさんのお母様、それはある意味 独身の息子へのプレッシャーなのでしょうか。悪意ゼロっぽい分きついなあ・・。
ともさかさんの男性のタイプはタレ目のひと。
つよしさんは? と聞かれ、意外な回答。
つよしさん「まず ひとつみるのは」
男友達が多いか女友達が多いか。
で、前者の時点でナシだそう。意外です・・なんか芸能界の人って男女問わず交遊広いイメージが。
女友達の多い子は、
つよしさん「同性に好かれるというポイントを持っている女性だということなので」
プラスイメージなんですね。
これは同性にもいえるそうで、女友達のわんさかいる男性は避けたいようです。
そういう人だと集まりに女の子を呼んでしまうので、
つよしさん「真面目な話(が) タブーになってきて、仏像の話とかできなくなってくる」
一概に そうも言い切れないと思うんですが、経験に基づいてるようで、女の子の前で熱く仏像を語ってしまったとき、女の子は
たいてい下向いて食べた皿をスプーンでかきまわしてるような仕草で、めちゃくちゃ退屈してる様子みたいです。せつねー。仏像好きな女の子も、少な目だけどいると思うよ
つよしさん・・・。
いきつけのお店の話で、つよしさんが行ったパリのカフェは ひとつひとつのテーブルにバラがさしてあったり、と素敵な空間だったそう。
ともさか「いちいち素敵ですよね」
つよしさん「そのいちいち素敵って、(ちょっとためて) いいよねぇ〜v」
つよしさん「・・ちょっと俺 OLっぽいかな今の」
ぽいです !。
女の子のお友達としゃべってるみたいだと、高校の時も ともさかさんは言ってたみたいです。
つよしさんは高校時代から香水を変えていない(!!) そうで、ともさかさんはすぐわかったそうです。
ずっと同じ香りってすごいなぁ。香りを覚えてるほどの接近うらやましいv。
でも、つよしさんと ともさかさん、いつものしんどいデートという感じでなく
いい感じに見えますv。並んで買い物する姿が若夫婦のようです。
ともさかさんのお子さんトークに刺激を受けたのか、来週からは「堂本剛の正直婚カツ」が始まる。と言ってシメでした。それもちょっとおもしろそうなんですけど。
・
モドル